
problem
建物のこんなお悩み
ありませんか?

- 屋根が古く見えるので塗装したい。
-
水漏れがあるので修理も兼ねて自宅の修理を
考えている。 - 壁のひび割れが気になる。
- 壁の苔や汚れを無くしたい。
株式会社TICHOMEがお家のお悩みを
解決いたします!
CASE
株式会社TICHOMEの施工実績
外壁・屋根を中心としたフルリフォームを行なっております。
株式会社TICHOMEの施工実績を是非ご覧ください。
ABOUT US
私たちについて

自社一貫施工、安全管理を徹底、
高品質な外壁塗装工事を実現します!
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社はお客様との信頼を大切に、お客様第一の丁寧な施工を目指します。また、塗装技術の向上に日々邁進しており、新しい塗料や塗装方法なども取り入れ、お客様にご満足いただける施工を日夜追求しております。塗り替え、塗装は塗った後も大切です。施工後のアフターフォローにも力を入れておりますので、不安や心配があれば遠慮なくご相談ください。
今後とも株式会社TICHOMEを宜しくお願いいたします。
Service
事業内容
-
内部・外部塗装工事
建設現場で必要な足場を設置することをさします。設置現場の状態や安全性、足場解体時の効率など、それに応じて適格に作業を行っております。
-
防水工事
屋根工事業とは、瓦、スレート、金属薄板等により屋根をふく工事のことをいいます。地震・台風で屋根が壊れた、雨もり、トタンのサビが気になる等お困りの方は、お気軽にご相談ください。
-
シーリング工事
給排水、衛生、冷暖房、空気調和等のための設備を設置し、又は金属製等の管を使用して水、油、ガス、水蒸気等を送配するための設備を設置する仕事を言います。水
-
足場
塗料、塗材等を工作物に吹付け、塗付け、又ははり付ける工事のことを言います。主に塗装工事、溶射工事、ライニング工事、布張り仕上工事、鋼構造物塗装工事、路面表示工事をとり行っています。
-
屋根塗装・屋根カバー工法
屋根は建物を守る重要な部分ですが、紫外線や風雨の影響を受けやすく、劣化が進むと雨漏りや断熱性能の低下につながります。当社では、屋根の状態に応じた 「屋根塗装」 と 「屋根カバー工法」 をご提案し、大切な住まいを長持ちさせる施工を行っています。
-
その他リフォーム
社では、外壁塗装や屋根工事だけでなく、住まい全体のリフォームにも対応しています。 内装リフォーム・水回りリフォーム・外構工事 など、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案。住まいの快適性や機能性を向上させる施工を行います。「古くなったキッチンやお風呂を新しくしたい」「間取りを変更して使いやすくしたい」など、お住まいのお悩みをぜひご相談ください。長年の施工経験を活かし、高品質なリフォームをご提供しております。
Reason
当社が選ばれる理由

reason 01
高品質&長持ち!確かな技術と信頼の外壁塗装
地域の気候に適した最適な塗装プランをご提案し、確かな技術と丁寧な施工で住まいの美観と耐久性を守ります。耐久性に優れた高品質な塗料を使用し、熟練職人の確かな技術で美しさと保護力を両立。塗装のプロが最適な施工を行い、長持ちする外壁を実現します。

reason 02
安心の自社施工!適正価格で高品質な仕上がり
完全自社施工で中間マージンなし!コストを抑えながらも、高品質な塗装を実現します。適正価格でお客様のご満足を第一に考えたサービスを提供します。

reason 03
お見積もり無料!納得のアフターサービス
外壁の劣化診断を無料で実施し、最適な塗装プランをご提案。施工後も安心の長期保証付きで、塗装後のトラブルにも迅速対応いたします。
TICHOMEのコストパフォーマンスの高さを
ご確認下さい!!
大手ハウスメーカー リフォーム会社 |
外壁塗装会社 (外注職人が施工) |
TICHOMEの場合 (自社職人が施工) |
|
---|---|---|---|
価格 |
×
中間業者が絡むため、価格が上がりやすい |
△
職人が外注するため価格が上がりやすい |
◎
無駄を省いた徹底的なコストダウンで適正価格を実現 |
提案力 |
×
塗装を片手間で行っているため、提案が浅い |
△
目視のみの診断が多く、建物にあった提案でないことがある |
◎
経験豊富なアドバイザーによるかゆいところに手が届く提案 |
工事品質 |
△
経験の浅い理業が管理を兼務している |
○
職人が管理を兼務するため、自分のミスを隠したがる |
◎
自社職人が塗装工事だけでなく、前段階の管理にも力を入れてることこそ品質が高い |
保証 |
△
保証書を発行しているが短いことが多い |
△
保証がない、保証期間中に倒産する事もある |
◎
最長10年の自社独自の工事保証書がついてくる |
工事体制 |
△
塗装は下請け塗装会社に丸投げ |
△
塗装知識はあるが、工事品質にバラツキがある会社が多い |
◎
自社職人と経験豊富な管理担当者が共に現場を相互チェックする |
スタッフ紹介
-
窪田 健一
代表取締役
-
今井 康仁
専務
-
吉村 雅樹
主任
Voice
お客様のお声
FAQ
よくあるご質問
- 外壁塗装は何年ごとに行うべきですか?
- 一般的には10〜15年ごとの塗り替えが推奨されています。ただし、使用されている塗料や建物の立地条件によって異なります。外壁のひび割れや色あせ、チョーキング現象(手で触ると白い粉がつく)が見られたら、早めの点検をおすすめします。
- 塗装工事中は家に住むことはできますか?
- はい、基本的に問題なく住んでいただけます。ただし、塗装作業中は窓を閉める必要があったり、足場の設置で日当たりに影響が出る場合があります。工事のスケジュールを事前にご説明し、できる限り快適に過ごしていただけるよう配慮いたします。
- 見積もりは無料ですか?
- はい、見積もりは無料です。また、お見積もり内容にご納得いただけない場合は、お断りいただいても構いません。無理な営業は一切いたしませんので、安心してご相談ください。
- 工事後の保証やアフターフォローはありますか?
- はい、施工後の保証制度をご用意しております。保証期間内に不具合が発生した場合は、迅速に対応いたします。また、定期点検のご案内や、塗装の状態についてのご相談も承っておりますので、ご安心ください。
company
会社概要

対応エリア
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、西八代郡市川三郷町、中巨摩郡昭和町、南巨摩郡(増穂町、鰍沢町、早川町、身延町、南部町)、南都留郡(道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町)、北都留郡(小菅村、丹波山村)